■お絵描きログ■  →2  →3  →4
      


      サイト開始(2011/07)〜12月中旬位まで。いつもより多めに回っておりまーす!なイメージ。ちと顔がデカイ(笑)

      年越しして1月初めまで。裾がお姫様のドレスっぽいのに気付いた時にはセルフ突っ込みで恥ずかしさを凌いだ。 

      (期間忘れた)次は何にしようと悩んでた頃。まめキュウは『シマダ』を斬るには『シマダの』は避けて通れないと認識。  

      ここからストーリー仕立てにしようと決めた(当時)足の痺れもなんのその。席を外す時の書き置きはヒョーゴさんの躾。  

      手袋だけだと来ないかもしれないので(おっさまは物に無頓着)マゲを芋蔓式に利用。イツフタの特性を生かした作戦。

        私め侍は家事全般一切やらないという持論だが、困った事にシチさんは掃除洗濯裁縫料理編み物まで似合ってしまう。

        「この時代に編み物があったのかい?」というツッコミは野暮ってもんですぜお嬢さん方。アタシからのお願いでさぁ。

        分かりにくいですが前のコマ(左端)で呼ばれてます。仕掛けマゲはシチさんが頼みました。仕様はヘイさんにお任せ。

        この2人が並ぶと首をかしげながら「おっさん」の定義を考える羽目になる。即ちかわいいのだ(断)…言っちゃった!

         『犬槍』はギャラリーまめ部屋1番左の■参照。

         キュウゾウのおなかの中の子が動い……た訳じゃない(笑)ところでキュウゾウ殿はおっさんに入れていいのかな?


      ■TOP■  →2  →3  →4